2015.11.27
東京外大言語文化学部「冬の芸術祭」のお知らせ
(終了しました)
|
---|
本年12月、東京外国語大学言語文化学部の新たな試みとして「冬の芸術祭」が行われます。言語文化学部の文化的・芸術的才能をお持ちの先生方の、トーク・展覧会・ピアノコンサート・講演会といった多彩なイベント (続きを読む) |
2015.11.23
デリー外語会開催のお知らせ(2015年12月19日:土)
(終了しました)
|
12月19日(土)にデリー外語会を開催します。デリー在住者、インド国内他地域在住の方はぜひご参加ください (続きを読む) |
2015.11.18
東京外大附属図書館公開講演会『演劇という文化』のお知らせ
(終了しました)
|
12月2日(水)16時30分より東京外大附属図書館の公開講演会『演劇という文化』を開催いたします。講師は東京外国語大学名誉教授、谷川道子先生です (続きを読む) |
2015.11.12
TUFS Cinemaインド映画特集の案内
(終了しました)
|
2015年11月28日(土)から2016年1月23日(土)まで4回にわたり、TUFS Cinemaインド映画特集東京外国語大学プロメテウスホールで開催されます。ご鑑賞されてみてはいかがでしょうか (続きを読む) |
2015.11.12
ペルシア会第4回総会のご案内
(終了しました)
|
ペルシア会第4回総会が来る12月5日(土)に新宿「フレンチレストラン・ジェイズ」にて開催されます。来賓に岡田恵美子名誉教授、および藤井守男教授もいらっしゃいます。是非参加ください (続きを読む) |
2015.11.12
ゲルマニア会第10回総会のご案内(追加情報)
(終了しました)
|
追加情報がありますので再掲いたします。 |
2015.11.08
東外大オーケストラ大同窓会のご案内
(終了しました)
|
来年、東外大オーケストラが活動を始めて50周年の節目を迎え、全OB・OGと現役の学生の皆様で一堂に会する大同窓会を、11月29日(日)に銀座にて開催する運びと (続きを読む) |
2015.11.08
多文化社会実践研究・全国フォーラム(第9回) これが多文化社会専門人材だ!
(終了しました)
|
12月12日(土)東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター主催により、「多文化社会実践研究・全国フォーラム(第9回) これが多文化社会専門人材だ!-国内のグローバル化と大学の役割-」が開催 (続きを読む) |
2015.11.08
アブドル・ラーマン・アル・オテイビ駐日クウェート国大使閣下講演会のお知らせ
(終了しました)
|
東京外国語大学 社会・国際貢献情報センターでは、在日クウェート国大使館のご協力のもと、2015年11月17日(火)15時30分より、特命全権大使アブドル・ラーマン・アル・オテイビ閣下による講演会を開催 (続きを読む) |
2015.11.02
「東京外国語学校と戦時下の学生たち」企画展
(終了しました)
|
2015年7月~11月末まで開かれております、東京外国語大学文書館 戦後70年企画展「東京外国語学校と戦時下の学生たち」をご案内します。戦中の東京外国語学校に通った卒業生の学生生活 (続きを読む) |
2015.11.02
東京外語イタリア会第2回例会開催のお知らせ
(終了しました)
|
来る12月6日(日)高田馬場駅前FIビル8階ホールにて、東京外語イタリア会第2回例会、講演 & 懇親会を開催いたしますので、ご案内します (続きを読む) |
2015.11.02
淺田榮次生誕150周年を記念して
(終了しました)
|
10月2日より2016年1月末まで、東京外国語大学文書館にて企画展「淺田榮次と東京外国語大学」を開催しております。東京外国語大学の前身である東京外国語学校において英語教育に尽力した (続きを読む) |
2015.10.23
外語会主催「文化講演会」(2015年12月12日開催)のお知らせ
(終了しました)
|
---|
本年3回目の「文化講演会」をご案内します。2015年12月12日に吉田ゆり子先生(東京外語大大学院)をお招きし、「周縁化された人びと-簓・猿引きと地域社会-」と題してお話していただき、その後懇親会 (続きを読む) |
2015.10.23
第8回 サロン・ド・外語 開催のお知らせ
(終了しました)
|
第8回サロン・ド・外語は、12月5日(土)乃木坂にて、”業界人と話そう!その②~「マスコミ・広告・広報・PR」業界編~”と銘打ち「新聞記者の仕事」について同窓生である松尾博文氏について講演していただいた後、食事をしながら歓談 (続きを読む) |
2015.10.09
東京外国語大学総合文化研究所「シンポジウム:岩崎力の仕事」のお知らせ
(終了しました)
|
東京外国語大学総合文化研究所主催で12月6日に東京外国語大学名誉教授追悼シンポジウム「岩崎力の仕事―終わりなき言葉、終わりなき生 Le travail de Tsutomu IWASAKI ― Les mots ininterrompus, la vie sans fin」を開催する予定です (続きを読む) |
2015.10.06
第21回サロン仏友会のお知らせ
(終了しました)
|
来る11月21日(土)東京外国語大学本郷サテライトにおいて、第21回サロン仏友会が開催されます。仏友会の会員の方は是非、ご参加ください (続きを読む) |
2015.10.06
メコン会総会・懇親会のお知らせ
(終了しました)
|
来る11月22日(日曜日)に、東京外国語大学 留学生日本語センターにてメコン会総会及び懇親会を開催します。メコン会はT、V、L、B、Caの卒業生と学生の同窓会 (続きを読む) |
2015.10.06
ゲルマニア会第10回総会のご案内
(終了しました)
|
ゲルマニア会第10回総会が11月21日(土)に如水会館にて開催されます。ご来賓にフォン・ヴェアテルン駐日ドイツ大使もいらっしゃいます。是非参加ください (続きを読む) |
2015.09.27
講演会「国連の新しい役割とは?」―世界の「持続可能な発展」を求めて、安保から開発へ
(終了しました)
|
---|
東京外国語大学 社会・国際貢献情報センターでは、国連デーの10月24日(土)14時より、国連創設70周年記念特別企画として「国連の新しい役割とは?」をテーマに原田 勝弘明治学院大学教授による講演会を開催いたします (続きを読む) |
2015.09.26
東京外国語大学/読売新聞立川支局共催 連続市民講座(第5回、第6回)
(終了しました)
|
東京外国語大学は読売新聞立川支局との共催により、全11回に亘り連続市民講座 「今を形づくる ~人々が暮らしている/きた世界~」を開講しています。無料で申込み不要です。直前に迫りました第5回と第6回 (続きを読む) |