TOP > 過去のお知らせ(外語会から)

過去のお知らせ(外語会から)

トピックス

2018年10月
2018.10.29
「留学生支援の会」2018秋季バザーへのご協力ありがとうございました、

東京外大の留学生のための秋季バザーが今年も9月27日、28日に無事終了しました。この7月にこちらのお知らせで皆様にお願いしました、物品提供のご協力ありがとうございます。留学生支援の会・会長の鮎澤様よりお礼状が届いていますのでご紹介いたします (続きを読む)

2018.10.11
現キャリア相談会の終了と今後

「現キャリア相談会の運営を終了します」と、過去10年以上にわたる支援に対してのお礼と共に、大学側より外語会へ正式に通知がありましたのでお知らせします。なおこの内容は、9月外語会理事会で報告されました。その背景理由として (続きを読む)

2018年07月
2018.07.26
「留学生支援の会」2018秋期バザーへのご協力のお願い (終了しました)

東京外語会・東京外語会プラザでは、留学生に対する入会勧誘活動として、留学生への支援を通して東京外語会の認知度を高め、外語会入会および海外支部への参加を促進する方法を模索しています。その一環として、これまでと同様、下記「留学生支援の会」バザーにご協力賜りたく (続きを読む)

2018.07.19
平成30年度 東京外語会奨学金の採用授与式が開催されました

東京外語会奨学金制度は人物及び学業成績等が優れている学部3年生を対象に学資の援助として奨学金を支給するものです。平成30年度は5名に支給することとなり、7月4日(水)に大学学長室にて採用通知書の授与式が行なわれました (続きを読む)

2018.07.18
平成30年 東京外語会総会及び慶祝行事開催

去る平成30年6月23日(土)14:00より、2018年東京外語会定時総会が、東京外国語大学アゴラ・グローバル内プロメテウスホールで開催されました (続きを読む)

2018.07.11
外語祭 本部企画ワールドバザールへのお土産寄付のお願い

この度は本部企画ワールドバザール(昨年度:SEKAI NO MIYAGE)に伴う、お土産の寄付についてお願い申し上げます (続きを読む)

2018.07.10
【御礼】山形スタディツアーのためのクラウドファンディングへのご支援について

山形スタディツアーのためのクラウドファンディングは、皆様のご支援のもと、目標金額を大きく上回って達成することができました (続きを読む)

2018.07.10
東京外語会事務局及び外語会プラザ 夏季休業のお知らせ

東京外語会事務局(本郷サテライト内)及び東京外語会プラザ(大学キャンパス内)は、2018年8月13日(月)~8月17日(金)の期間お休みをいただいておりますのでお知らせします (続きを読む)

2018年06月
2018.06.15
第96回外語祭個人協賛のお願い (終了しました)

今年で96回目を迎える外語祭が、11月21日(水)~11月25日(日)に開催されます。今年も今までと同様、外語祭実行委員会より「個人協賛」の協力支援を要請されております。小口の協賛も可能です (続きを読む)

2018.06.07
クラウドファンディングによるルワンダ留学生受け入れへのご協力について

このたびは、ルワンダから留学生を呼ぶために本センターが取り組んだクラウドファンディングに温かいご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございました (続きを読む)

2018.06.07
「留学生支援の会」2018春季バザーへのご協力ありがとうございました

去る4月5日、6日に「留学生支援の会」春季バザーが開催されました。こちらのお知らせで皆様にお願いしました物品の提供につき、東京外国語大学留学生支援の会幹事様よりご協力へのお礼状が届いておりますので、ご紹介いたします (続きを読む)

2018.06.01
クラウドファンディング協力のお願い 東京外国語大学学生の力で山形のインバウンド観光を盛り上げたい

東京外大の授業「インバウンド・地域活性化のためのスタディツアー」でこの夏実施される山形スタディツアーにつき、クラウドファンディングによる実施費用の募金協力要請が来ております (続きを読む)

2018年05月
2018.05.24
2018年度新入生歓迎会が行われました

東京外語会、東京外国語大学共催の2018年度新入生歓迎会が5月11日(金)に東京外大キャンパスにて行われました (続きを読む)

2018.05.11
JICA 研修監理員登録者募集2018 について

国際協力機構(JICA)で、研修監理員登録者の募集を行っています。今年は英語、スペイン語、アラビア語、カンボジア語、ダリー語、ペルシャ語、ベンガル語、ミャンマー語、モンゴル語の募集です (続きを読む)

2018.05.07
第20回サロン・ド・外語「ロシア料理を堪能する会」@銀座ロゴスキー(実施報告)

2018年4月14日(土)、卒業生14名、学生2名、計16名が土曜ランチタイム銀座に集まりました。今回のテーマは、ロシア料理!日本で最も長い歴史を誇る「ロゴスキー」 (続きを読む)

2018年04月
2018.04.21
一般社団法人 国際協働研究機構「海外赴任前研修の講師募集」

一般社団法人 国際協働研究機構では、日系企業から海外に赴任される方向けに海外赴任前研修を実施できる講師を募集しております (続きを読む)

2018.04.21
クラウドファンディング協力のお願い 東京外大現代アフリカ地域研究センターによるルワンダ留学生受け入れ(2)

4月5日にご案内しましたクラウドファンディング「紛争を乗り越えて。ルワンダの大学から日本へ留学生を招こう」の企画は目標金額を達成しました!御支援に感謝いたします。これからネクスト・ゴールに向かいます (続きを読む)

2018.04.05
クラウドファンディング協力のお願い 東京外大現代アフリカ地域研究センターによるルワンダ留学生受け入れ (終了しました)

東京外大現代アフリカ地域研究センターでは、「紛争を乗り越えて。ルワンダの大学から日本へ留学生を招こう」プロジェクトの資金をクラウドファンディングにて募集します (続きを読む)

2018年03月
2018.03.09
「留学生支援の会」2018春バザーへのご協力のお願い (終了しました)

恒例となりました留学生支援の会のバザーに出品ご協力ください。ご協力いただける場合、3月26日(月)~4月1日(日)の間に東京外国語大学留学生支援の会まで送付願います (続きを読む)

2018.03.02
東京外国語大学「古本募金」 2018年ご卒業・引越しキャンペーン!!

2014年夏より始めました東京外国語大学「古本募金」ご卒業&引越しキャンペーンのご案内です。3月20日(火)より5月10日(木)まで、買取金額が10%アップとなります。この機会に (続きを読む)