TOP > 過去のお知らせ > 個人協賛のお願い ~第103回外語祭に向けて卒業生の皆様にご協力をお願いします~

お知らせ(イベント)

【2025.07.11】個人協賛のお願い ~第103回外語祭に向けて卒業生の皆様にご協力をお願いします~

 平素より外語祭および外語祭実行委員会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。外語祭は今年で第103回を迎え、今年度も昨年に続き、府中キャンパスにて対面で開催いたします。

 今年度からご案内しております「提灯協賛」では、外語祭期間中、キャンパス内に飾る提灯にお好きなお名前を掲載させていただきます。お名前は、ご本名だけでなくユニークなお名前で楽しんでいただくのも大歓迎です。個人でのご協賛はもちろん、語科やサークルの有志など、複数人でのご参加もお待ちしております。

 皆様のあたたかいご支援により、昨年度は合計560,154円のご寄付を賜り、外語祭運営に活用させていただきました。今後も伝統を守り、さらに充実したものにしていくために、下記のご案内をご覧いただき、是非外語祭にご支援いただければ幸いです。


◎個人協賛概要   詳しい説明は【個人協賛案内】を参照ください。

●受付期間
6月21日(土)~11月24日(月)
 ※ご芳名掲載を希望される方は、google form を 10月5日(日) までにご記入ください。

●ご協賛内容
〇一口1000円から
〇ガイドブックへのご芳名掲載は5,000円から、提灯へは7,500円から
〇12,000円ご協賛の方はガイドブックと提灯の両方へのご芳名掲載が可能です。

●ご協賛方法
以下の2点の手続きでご協賛が完了いたします。
 ①銀行振込 (本年度は「PayPal」での受付はございません)
 ②google formの入力、またはメールでのご連絡

 【お振込先】
 * 基金名 :「第 103 回外語祭個人協賛寄附金」
 * 依頼人名:氏名(フルネーム)
 * 振込先 :三菱 UFJ 銀行吉祥寺支店(店番 220)
 * 口座番号:普通口座 0275763
 * 口座名義:外語祭実行委員会 奈良静磨 協賛口
 * ガイゴサイジッコウイインカイ ナラ シズマ キョウサングチ

 【Googleフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeauCReSVWhGqD9Gsewu3mV_Tnahy8hXXgqpagmZdj-7wGTBQ/viewform?usp=header


◎お問い合わせ先
第103回外語祭実行委員会
 委員長;奈良静磨 渉外局長;稲田和奏
 住所:〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 東京外国語大学内
 E-mail: shogai.gaigosai@gmail.com HP: http://gaigosai.com/

何かご不明な点などございましたら、お気軽に外語祭実行委員会 渉外局までご連絡ください。この度は外語祭実行委員会への個人協賛をご検討いただき、誠にありがとうございます。 実行委員会員一同、深くお礼を申し上げます。

第102回外語祭実行委員会
渉外局長 稲田 和奏
お知らせ一覧に戻る