ここは、外大生が集まるBar。
「外語Bar」は、2022年10月から毎月開催している、外大関係者が気軽に集まることのできる場です。
在学生、卒業生の垣根を越えて、語科を越えて、外大生ならではの空気感の中で語り合う夜を過ごしませんか?
卒業生の先輩に仕事の極意を聞くもよし
在学生に最近の外大ゴシップを聞くもよし
久しぶりにゼミ/語科/部活の仲間と飲みにくるのもよし
思い思いの過ごし方でお楽しみください!
2025年3月の開催は、3月30日(日)
18時~22時にかけての開催です!
外語BARの様子
▼今回のバーテンダー:SUBARU
英語・2019年卒
本業は府中のまちづくり会社の事業推進ディレクター。
個人事業の屋号は「みみずいる」として、まちづくりやコミュニティづくりを通して有機的な社会の醸成を目指しています。
本業の他に、若者のまちづくり団体Youth Action for Fuchu代表理事(中高生のサードプレイス"Posse"の運営等)、多磨の地域団体たまいま(たまいまマルシェ等を運営)、多磨のシェアハウス「たまりば!」家主などをやりつつ、
外大関係では、外語会NEXTや、外大の経営協議会、学長選考・監察会議の外部委員などもやっています。
人と人・まち・社会・自然の間をデザインし、居心地の良い時間と空間を作って遊んでいます。
日常至上主義。今まで旅した国は44か国
▼バーテンダーコメント
皆さんこんにちは!外語会NEXTの関谷です。
外語BARを始めてから早2年半ほど、この場でたくさんの外大生とお会いできてうれしく思っております。
さて、実は私関谷は、この4月から家族(妻と息子1歳)とともに日本と世界各国のまちづくりとコーヒーの現場をフィールドワークしながらまわる旅に出ることになりました。
旅に出る前に、外大の皆さんともぜひお話しできればーと思い、外語BARを開催いたします!
旅の話、子連れ旅の経験の話、面白いまちづくり事例の話、ここ、友達がいるから行ってみて!などなど、いろいろな話をお話しできたら嬉しいです!
いつもはカウンターの裏に引っ込んでいることが多いですが、今回は頑張って前に出ていければと思いますので、たくさんお話ししましょう!
※外語BARは外語会NEXTメンバーにより継続していきます!
▼Day&Time
2025年3月30日(日)
18:00~22:00
※もちろんいつ来て帰っても大丈夫です。
▼Price
==========
Charge : 600yen
※外語会会員はチャージ料無料!
Drink : 500yen〜
飲み放題(3,500yen ※21時以降は2,500yen)
“完全キャッシュレス化目指しています!”
※以下の決済手段が利用可能です
〇使える決済
クレジットカード:VISA/Master/UnionPay/JCB/Amex/Diners/Discover
Quick Pay / au PAY / J-Coin Pay / Alipay+ / WeChat Pay / UnionPay /COIN+/ paypay
〇使えない決済
交通系電子マネー / iD
※【食べもの】持ち込み自由です
※ゴミは各自お持ち帰りください!
※UBER等は自分で受け取れるタイミングならOKです!
▼▲Access
==========
【Social Bar】KOREWOKINI flat
日比谷線東銀座駅から徒歩2分
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目14−8片桐ビルV302
https://goo.gl/maps/VQaAbXCQZtgmLKET9
動画で見る行き方
https://fb.watch/g7hloANJhN/
※Google Mapをご参照ください。その他の地図アプリだと位置が正しく表示されない場合があります。
迷った際は、080-9650-1070へご連絡ください。
▼▲主催
==========
外語会NEXT
外語会NEXTは、東京外国語大学若手同窓生(学生含)による組織です。現在メンバー募集中!興味のある方はこちらからお問い合わせください。
https://forms.gle/mjxwk4fBHiGE8xEN7
お知らせ一覧に戻る