TOP > 過去のお知らせ > 東京外語会ヤンゴン支部設立のご案内

お知らせ(トピックス)

【2016.07.18】東京外語会ヤンゴン支部設立のご案内

この5月、ミャンマー連邦に東京外語会の53番目の海外支部としてヤンゴン支部を設立致しましたので、ご紹介します。

  支部長  島岡みぐさ (B1993卒)
  副支部長 東 秀政  (B1997卒)
  幹事   水口 知香 (B1997卒)

関連ページ: 支部紹介


<以下は幹事水口様からの寄稿です>

2016年5月28日、外語会理事会の承認を受け、晴れて「ヤンゴン支部」が新設される運びとなりました。これも、諸先輩方とヤンゴン在住の同窓生の皆さまの多大なるご尽力によるもので、ここに御礼申し上げます。
私たちヤンゴン在住の外語OB・OG(以下OB)は、2年ほど前から年に数回、TUFS会と称し、OBや現役留学生の皆さんと集い、交流や情報交換の場をもってまいりました。当初より、「ヤンゴン支部」発足の話は、出ていたのですが進展したのは、今年に入った頃でした。OBの方からご連絡をいただいたのをきっかけに話が進み、支部会員として登録に同意をいただいたOBらで支部申請をしました。これまで、ミャンマー在住の外語OBといえば、研究や仕事で滞在されるビルマ科出身が主でしたが、昨今のミャンマーの政情の変化などによる日本企業のミャンマー進出により、ビルマ科以外の語科出身OBも増加しました。2016年6月現在会員17名です。6月18日には、ヤンゴン支部発足後、初の懇親会が開催され、留学生を含む18名が集まり大盛況でした。今後も数ヶ月に一度の割合で、会員間の交流を進めていきたいと思っています。
ミャンマーは、2015年10月に行われた総選挙により、民主化運動のリーダーとされてきたアウンサンスーチー氏率いる国民民主連盟が国民からの多大な指示と期待を受け圧勝し、それまで20年以上続いてきた軍事政権から2016年3月政権移譲を無事に果たしました。2011年より、前政権が徐々に進めてきた民主化政策により、経済も活発化し、その波に乗り遅れるなと外国企業の進出が増え、また、海外からの観光客もここ10年で5倍に増加しました。
元首都であり、今でも経済の中心地であるヤンゴンは、大きく変わりつつあります。ただ、ヤンゴン市内より1時間も郊外に出ると、私がミャンマーらしいと感じる長閑な田園風景が広がっています。 世界三大仏教遺跡のバガン王朝時代の仏教遺跡群、一昨年、ミャンマーで初の世界遺産として登録をされたピュー王朝の遺跡群など壮大なスケールの観光地が多くあります。遺跡ばかりではありません、白い砂浜のビーチが続くベンガル湾沿いの町、海の少数民族、湖の少数民族、山の少数民族ら大小135民族が織りなす文化、自然と動物と人が共生する姿と、ミャンマーは、とても魅力的な国です。新政権は、あらゆる問題が山積みになっていますが、国民とともに歩み始めています。 ミャンマー元来の良さを残しつつ緩やかな発展を願って止みません。
来年には、外語会からの訪問が予定されています。その頃、ミャンマーは、丁度乾季の真っ直中で一年を通じて最も過ごし易い季節です。ヤンゴン支部一同心より皆様のご来緬をお待ちしております。


上段:清友美・久宗(留学生)・江橋裕人・梶口素己・佐藤英子・土屋宏樹・佐藤文彦
中段:牛尾佳代・長谷川のどか・水口知香・島岡みぐさ(支部長)・丸山野歩留
下段:加藤藍・的場(留学生)・島崎(留学生)・東あゆみ・東秀政(副支部長)

お知らせ一覧に戻る