TOP > 過去のお知らせ > 東京外語イタリア会第12回総会、講演 & 懇親会のご案内

お知らせ(イベント)

【2016.04.29】東京外語イタリア会第12回総会、講演 & 懇親会のご案内

日時 平成28年6月19日(日)、11:30~15:30ごろ
場所 高田馬場駅前FIビル8階特別ホール
会費 6,000円(当日受付にてお支払いください)

11:30~12:00 第12回イタリア会総会
12:00~13:30 イタリア文化講演会
 (在イタリア日本国大使館現地連絡調整会議認定日伊国交150周年事業)

〈テーマ〉:「イタリアからなにを学ぶか」
~世界文学のなかのイタリア文学と日本文学―翻訳からなにがみえるか~

〈講演要旨〉
150年におよぶイタリアと日本の交流のなかで、翻訳文学はそれぞれの文化においてどんな役割を果たしてきたのだろうか。そして翻訳文学をとおして見えてくるふたつの国の風景はわたしたちに何をつたえているのだろうか。1980年代から翻訳者として研究者としてみつめてきた二つの言語による文学に、いま「世界文学」という新たな文化的コンテクストのなかで、どのような位置付けを与えられることができるのか。日本の読者に馴染みのある作家や作品を例に考えてみる。 

〈講師とプロフィール〉

和田忠彦、1952年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。1999年より東京外国語大学教授、大学院研究科長、副学長等を経て、現在、大学院総合国際学研究院教授。カルヴィーノ、エーコ、タブッキをはじめとするイタリア近現代文学の翻訳で知られる。イタリア文化普及に貢献したとして、2004年度イタリア共和国「連帯の星」コメンダトーレ叙勲、2011-12年度イタリア国家翻訳大賞受賞。著書に『ヴェネツィア 水の夢』(筑摩書房/2000年)、『声、意味ではなく──わたしの翻訳論』(平凡社/2004年)、『ファシズム、そして』(水声社/2008年)など。

14:00~15:30頃 懇親会

講演終了後、15分間ほどのテーブルセッティングの後、リストランテ文流高田馬場店から提供されるイタリア料理(ワイン付き)を味わいながら恒例の懇親会で盛り上がりましょう!

参加者募集中!


◆イタリア会登録会員は、イタリア会事務局からのご案内メールに出欠の返信をしてください。
◆参加したいが、まだイタリア会に登録しておられない方は、イタリア会ホームページ http://tufsclubitalia.tci-japan.org/mododiiregistrazione.html を開き、「イタリア会登録申込書」に必要事項を記入し、「メッセージ」の欄に“2016年6月19日(日)のイベントに参加希望”と書き添えて送信してください。同時に、年会費2,000円を郵便振替でお振込みください。
◆連絡先:イタリア会事務局(川崎市多摩区南生田1-12-5、E-mail: seiichi_suzuki@nifty.com
Fax.044-966-5634、Tel.044-966-5624
お知らせ一覧に戻る